ノキ雑記

つれづれなるままに、日暮らし、硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくっているブログです。読んでもあやしうこそものぐるほしくはなりません。よしなに。

modernズアーコントロール、エンチャント紹介(2018/5/30付)

※注

この記事は遠い昔に書かれたものです。今の環境とはおおよそマッチしませんが、こんな時代もあったと懐かしむために残しておきます。

 

さてモダンのズアーコンに入りうるエンチャントなのですが数が思ったよりも多いです。最初は前の記事と一緒にしようかと思ってたんですが3000文字を超えたところで分割しました。長文だしても初心者は逃げていくんですよ!!これも長文だけど!!!

ということでまずはメインボードに入りそうなカードの紹介です。

  • 拘留の宝球

    f:id:noki58:20180528112534j:plain

場を離れるまでパーマネントを追放できる万能除去。ついでに同名カードも一緒に追放できる。着地した強力なクリーチャーやPWを除去したり、リンガリングを一掃したりできるすごいやつ。メインにはエンチャ対策はほぼ入っていないので、ほぼ確定除去になります。

  • 広がりゆく海

    f:id:noki58:20180528113111j:plain

2マナキャントリップの土地妨害。たくさん引いても腐りにくく、また多色デッキだとこれだけで勝てることもあるのが嬉しい。後述するタッサ用の信心が貯まるのもグッド。メインサイド含めてフル投入でもいいと、個人的に思っています。

  • 海の神、タッサ

    f:id:noki58:20180528113005j:plain

破壊不能、毎ターン占術、味方へのアンブロ付与を持つテーロスの神。グダグダした際に不要牌排除、とどめの一押し補助といぶし銀な働きをします。あと時々自分で殴り出したりします。なんで5/5あるねん。

  • 神格の鋼

    f:id:noki58:20180528114032j:plain

青のクリーチャーなら+1/+1とアンブロ、白のクリーチャーなら+1/+1と絆魂を与えるオーラ。ズアーが回り出した際に勝負を早く決める、もしくはビードダウン相手への延命措置用です。ズアーに付けば3/6飛行アンブロ絆魂という怪物の誕生。デッキによっては3マナ8/4呪禁アンブロ4点絆魂という化け物が生まれたりします。ふぁっきゅーとらふと

  • 野望の試練

    f:id:noki58:20180528114513j:plain

2マナの布告除去。呪禁で対処できない相手に引っ張ってくる、もしくは2ターン目に出して相手のマナクリに対処する用です。リリアナの誓いだと少し重かったところにアモンケットで2マナ版が出たのでメイン採用圏内に入りました。

イクサランの相克で収録された両面カード。打ち消されずに3回使えるパス。強い(確信)。冗談のように聞こえるかもしれませんが、ズアーが出た後はマナを消費せずに展開し続けられるのでデッキと合ってるんですよね。マナカーブも4マナズアー→ズアーで引っ張ってきて5マナ起動、と合っているのも偉い。それとブリーチで出てきた江村を飛ばせます。たのしい。裏面はおまけですが表面だけでも十分強力だと思います。筆者の一押しです。

  • 不可解な終焉

    f:id:noki58:20180528115441p:plain

3コス以下のクリーチャー確定追放。これと不敬の行進が出たことでズアーデッキがミッドレンジに非常に強くなったと思います。除去したら3/3が出てくるけどこれよりも除去したいエンチャが山のようにあるのでほぼ割られません。ほぼデメリットなし。つよい。

  • 脳蛆

    f:id:noki58:20180528151722j:plain

エンチャになって1/1のなった潮の虚ろの漕ぎ手。素のスペックだと漕ぎ手の方が優秀ですがズアー誘発でインスタントタイミングで見れるのが便利。効果は確実にスタックに乗るので前方確認は確実にできます。1回目ズアーでとりあえず引っ張ってくる枠。

  •  月への封印

    f:id:noki58:20180528152836j:plain

怪しいカード。「3マナデメリット持ち…?」って感じですが、このカードは"オーラ"なのが優秀。オーラを唱える以外で戦場に出す場合、その対象についた状態で出てきます。つまり拘留の宝球と比べラグがないので追放前に対応されないことと、ズアー経由で出せば呪禁相手に付けられることが採用理由です。詳しくはmtgwikiのオーラを参考に。

オーラ - MTG Wiki

  • エンチャント複製

    f:id:noki58:20180528154426j:plain

怪しいカードその2。他のカードのカサ増しとして1枚入っていることもあります。自分が先駆者だからなんとでも言える。広がりゆく海なり拘留の宝球なりコピーする枠には結構困らないです。あと相手のエンチャントのコピーにもなれます。8rack相手に金切り声の苦悶コピーとして置くと楽しい。

  • 厳粛

    f:id:noki58:20180528155129j:plain

  • ファイレクシアの非生

    f:id:noki58:20180528155438j:plain

www.nicovideo.jp

詳しくはこの方の動画で。この二枚を揃えることでダメージをいくら喰らっても死なない無限コンボが完成します。つよい。

真面目に書くと厳粛はゼンディカーの代弁者、ニッサのようなカウンターを撒く全体強化、あるいは電結の荒廃者、もしくはドルイド無限コンボへの対策になります。ただカウンターを使うデッキは多くはないので、非生コンボを狙わないのならサイドカードでしょう。

ファイレクシアの非性はライフを10点増やすゲインカードです。バーンやスライのような高速デッキに対しては心強い味方となるでしょう。ズアーが回り出すまで耐えきれるか不安、といった場合はメイン投入もありえると思います。

(この無限コンボ使ったことがないので正確じゃないかもしれませんすみません…)

  • ベナリア史

    f:id:noki58:20180528160417j:plain

ドミナリアで出てきたcipでトークンを生み出す英雄譚。3マナで4/4+αを生み出すのでマナレシオが非常に優秀なカードです。似たカードでギデオンの誓いがありますがあれはcipで1/1を2体。数を並べたいか優秀なクリーチャーが欲しいかで使い分けるのがいいと思います。あとは騎士を活かしたデッキ構築にしたいところ。

  • 亡霊の牢獄

    f:id:noki58:20180528160840j:plain

モダンリーガルのプロパガンダ。クリーチャー主体デッキへの時間稼ぎとして非常に優秀です。ただし優秀な1体だけで殴りきれるデッキ相手には微妙です。効くのはゴブリン(群衆追いがいない場合)やリンリン、あとはエルフ。メインでもサイドでも優秀なカードだと思います。

  • 清浄の名誉

    f:id:noki58:20180528211517j:plain

全体強化エンチャント。これの枠だと栄光の領歌、ヘリオッドの槍、順風らへんが候補に上がると思います。マナコストを取るか+αの起動型能力を取るか重ね貼りできる伝説じゃないものを取るか、構築に合わせて変化すると思います。

  • 僧院の包囲

    f:id:noki58:20180528213115j:plain

出た際にルーターか、呪文追加コストかを選べる運命再編の包囲サイクル。モードがあるのでどんな状況でも腐りにくく、またメインから投入できるバーン対策なのが汎用性が高い部分です。もしメインで1枚何を入れるか迷った時はこれを入れるといいかと思います。

 

この辺からサイドボードに入れる枠です。

  • 石のような静寂

    f:id:noki58:20180528161616j:plain

アーティファクト対策で有名なカード。親和、ランタンコン、トロン、あるいはローグにめちゃくちゃ効きます。何もなければサイドにとりあえず1、2枚は入れていていいと思います。

  • 安らかなる眠り

    f:id:noki58:20180528161817j:plain

墓地対策として有名なカード。ズアー以外でも使われているから言うことがあんまりない!静寂と同じでとりあえずサイドに突っ込んでおきましょう!

  • 法の定め

    f:id:noki58:20180528161946j:plain

毎ターン1回しか呪文が唱えられなくなるカード。ストームやエルフ対策です。早いデッキは苦手…という場合に入れましょう。ただし3マナかかるので、信頼を置きすぎるのは危険かもしれません。

  • 不忠の糸

    f:id:noki58:20180528162338j:plain

3コスト以下のクリーチャーを奪えるカード。ジャンドのタルモや剥ぎ取り、もしくは死の影や教区の勇者を奪えると嬉しいです。あとこれもオーラなので、呪禁オーラに対してサイドインすれば育ちきったボーグルを奪えるかもです。コーの精霊の踊り手は呪禁を持ってないので、そこを奪えるだけでも強いです。

  • 光輝王の昇天

    f:id:noki58:20180528195047j:plain

コントロール絶対倒すマン。相手ターンにダメージを受けてなければカウンターが乗り、4つ乗っていると2マナで4/4飛行をインスタントタイミングで出せます。2ターン目にこれを置いてあとはハンデスしているだけで勝てることもしばしば。コントロールや8rack、スケープシフトに強いです。

  • 物語の円

    f:id:noki58:20180528204628j:plain

1マナ重くなった代わりにどの色にもなる防御円。白マナを払うと選んだ色の対象のダメージを軽減します。赤の防御円はバーン対策なイメージですがこれは単色ストンピィ対策。マーフォークとか緑単ストンピィとか。単純なビートダウン相手に入れてもいいと思います。

  • 悪性の疫病

    f:id:noki58:20180528205229j:plain

トークンに-2/-2修正を与えるエンチャント。白黒トークンやマルドゥパイロマンサー、リンリンやストーム対策になるかと思います。先置きできるエンチャなのもgood。自分のデッキの中にリンガリングが入っている場合はもろ刃のつるぎになります。注意。

  • ルーンの光輪

    f:id:noki58:20180528205536j:plain

ワンパンコンボやキーカードデッキ対策。もしくは4積みされているような汎用クリーチャー対策。エムラクールやぶどう弾、ゴブリントークンにタルモゴイフ、死の影、虚ろな者。とりあえず入れるものなかったらサイドインして損はないかと思います。若干値は張りますが…。

  • 金輪際

    f:id:noki58:20180528210108j:plain

特定のカードを唱えられなくなるエンチャント。トロンだとカーンやウラモグとか、ヴァラクートの風景の変容とか、出されたら勝負が決まるカード、コンボ用のキーカード等を指定できれば試合が楽になります。ただしサイド後まで含めてカード名を指定するのは非常に難しいのでハイリスク・ハイリターンなカードです。玄人向け。

  • 偉大なるオーラ術

    f:id:noki58:20180528210426j:plain

エンチャント対策を対策するカード。エンチャントとエンチャントされたクリーチャーに被覆を与えます。拘留の宝球や突然の衰微、あるいは流刑をケアして出しておくと素晴らしいと思います。ただ若干今の環境だと遅いのかもしれません。

  • 太陽と月の輪

    f:id:noki58:20180528210715j:plain

こちらはズアーで再利用すること前提のエンチャント対策対策。割られたものがライブラリーに戻っていくのでもう一度ズアーでサーチし場に出すことが可能になります。それともう一つは墓地利用、LOデッキへの対策カード。エンチャント(プレイヤー)なので相手にも貼れることが重要だったりします。

  • 苦花

    f:id:noki58:20180528211120j:plain

毎ターン飛行1/1を生み出すエンチャント。1点のライフロスなんてほぼ誤差です。メインに入れて勝ち筋の一つにしてもよし、サイド後相手が警戒していない時に出してもよし。これだけで勝ちうるエンチャントなので使い所を間違えなければ強いと思います。

  • 抑制の場

    f:id:noki58:20180528212056j:plain

起動型能力のコストを2マナ重くする。ドルイド無限コンボに入れてもよし、エルフやトロン完成を少しでも遅らせるでもよし、多色デッキ相手のフェッチを咎めてもよし。特定のデッキにめちゃくちゃ効くカードではないですが、汎用性は高いカードかと思います。

 

以上になります。上記のカード群はエスパーで組んだ時に使えそうなものです。本当はマイナーチェンジとして4Cズアーの際に使えそうなものとかもあげようとしたんですがプールが膨大で無理ですごめんなさい…。もし書けというお声ありましたら書こうかと思っております…。

さてつらつらと上げましたが上記以外にも魅力的なエンチャントが多く存在します。この記事はあくまで例であり、この他のエンチャントも十分入る可能性を秘めています。ズアーコンの良さは構築の制限が「3マナ以下のエンチャント」という点だけという構築の幅広さだと思っているので、もしズアーを組む機会があったらあなただけの75枚を選んでいただければと思います。

非常に長い記事でしたが読んでいただきありがとうございました!もし次があれば構築デッキの紹介、または主要デッキとのサイドボード等を書こうと思っています。

ではでは。

 

Thanks to, amanogawa様、ポップンの幻霊様、lotus petal様、黒獺様。

記事を書く際に参考にさせていただきました。